見どころ/ストーリー紹介
驚異的な伝染力を持つ奇病によって人々が失明していく世界を描いたパニックサスペンス
ジュリアン・ムーア、伊勢谷友介、木村佳乃、ガエル・ガルシア・ベルナルなど国際色豊かなキャストが共演。見えないという不安が秩序の崩壊を呼ぶ様には恐怖を覚える。
あるひとりの日本人男性が突然、謎の伝染病によって完全に失明した。彼を皮切りに伝染病は爆発的に広がり、失明者の数はどんどん増えていく。治療法も見つからないまま感染者は強制的に隔離されるが、その中でたったひとり、目の見えている女性がいた。
公開:2008年 | 制作:日本・ブラジル…
キャスト・スタッフ
出演 | (医者の妻) | ジュリアン・ムーア |
(医者) | マーク・ラファロ | |
(サングラスの娘) | アリシー・ブラガ | |
(最初に失明した男) | 伊勢谷友介 | |
(最初に失明した男の妻) | 木村佳乃 | |
(泥棒) | ドン・マッケラー | |
(会計士) | モーリー・チェイキン | |
(少年) | ミッチェル・ナイ | |
(黒い眼帯の老人) | ダニー・グローヴァー | |
(バーテンダー/第三病棟の王) | ガエル・ガルシア・ベルナル | |
監督 | フェルナンド・メイレレス | |
原作 | ジョゼ・サラマーゴ | |
音楽 | マルコ・アントニオ・ギマランイス | |
脚本 | ドン・マッケラー | |
製作 | ニヴ・フィッチマン | |
アルドレア・バラタ・ヒベイロ | ||
酒井園子 |
管理人のレビューと採点
かなりの胸糞映画。
ストーリーも「目が見えなくなる感染症」があったらどうなるか?というだけで、それがどうして起こるのか、主人公はなぜ目が見えたままなのか、説明も何もなく終わってしまう。
面白くもないし学びもない、なぜ作られたのか分からない映画。
企画・制作時に誰も気が付かなかったんだろうか?画。
映画の通信簿:45点
ストーリーも「目が見えなくなる感染症」があったらどうなるか?というだけで、それがどうして起こるのか、主人公はなぜ目が見えたままなのか、説明も何もなく終わってしまう。
面白くもないし学びもない、なぜ作られたのか分からない映画。
企画・制作時に誰も気が付かなかったんだろうか?画。
映画の通信簿:45点
関連動画(YouTube)
関連ツイート(Twitter)
https://twitter.com/FaceBlindness_O/status/1280743623730974722
https://twitter.com/s_x_u_/status/1280593111807258624
https://twitter.com/pani_Vegas/status/1280574557506564096
https://twitter.com/nougahapp/status/1280511175621513216
https://twitter.com/jinyinyin1/status/1280500998474268672
コメントを残す